※ブログ引っ越し作業中でご迷惑をおかけします(旧ブログ記事「健康診断」「鳥の病院の探し方」「病院へ連れていくべき症状」)
当院の健康診断の内容
当院もも小鳥の動物病院(東京都江東区)では、小鳥の健康診断として郵送糞便検査(メガバクテリア顕微鏡検査と遺伝子検査)を行っております。
※診察(対面診療)とオンライン相談は休止中
郵送糞便検査 |
・メガバクテリア顕微鏡検査 ・遺伝子検査 |
健康診断の項目
工事中
・身体検査
・糞便検査
・そのう検査
・遺伝子検査
・血液検査
成鳥になったらレントゲン検査や血液検査も定期的に受けることをおすすめします。
人の人間ドックと同じですね。
身体検査
工事中
糞便検査
工事中
小鳥の健康診断として郵送糞便検査(メガバクテリア顕微鏡検査)を行っております。
そのう検査
工事中
遺伝子検査
工事中
小鳥の健康診断として郵送糞便検査(遺伝子検査)を行っております。
血液検査
工事中
糞便検査(顕微鏡検査)
工事中
小鳥の健康診断として郵送糞便検査(メガバクテリア顕微鏡検査)を行っております。
顕微鏡検査で分かること
工事中
フンの色や形(糞便 うんち)
正常なフン
飼い鳥(インコ・フィンチなど)の正常な糞便(フン うんち)の色は緑褐色です。
異常なフン
黒いフン
黒色便は、胃出血のサインです。
胃で血が混じると、胃から腸を経て便として出てくるまでに血が真っ黒になります。
健康な鳥で黒色便が出ることはありません。
鳥のうんちが真っ黒なのは明らかな異常です。
飼い鳥に多い病気「メガバクテリア」の症状の1つとして「黒色便(黒いフン、うんち)」があります。
黒いフンが見られたらメガバクテリアを疑いましょう。
メガバクテリアの症状
メガバクテリアの検査
郵送でメガバクテリア検査を行っています
白いフン
白色便は、消化不良を示します。
膵臓で消化酵素が十分に出ていないと、フンが白くなります。
濃い緑色のフン
濃緑色便は、病気のサインであることがあるため注意が必要です。
溶血性疾患(鉛中毒など)が疑われます。
形がないべちゃっとした濃緑色便は絶食便です。
餌を食べていないときに出るフンです。
緑色の餌を食べたときも、便の色が緑色になります。
赤いフン
鮮やかな赤色のフンは、餌(赤い野菜、果物、ペレットなど)の色であることが多いです。
血液が付着して赤いフンに見えている場合、病気の可能性が高いため注意が必要です。
お尻の穴、生殖器、腎臓などからの出血の可能性があります。
尿酸が黄、緑、赤色
鳥の糞便は、便と尿が一緒に出てきます。
尿(尿酸=正常では真っ白な液状の尿)の色がおかしい場合もあります。
尿酸が黄、緑、赤色の場合、肝不全や溶血性疾患(鉛中毒など)を示します。
粒便(便につぶつぶが混ざる)
工事中
下痢、水っぽい便
工事中
セキセイインコはメガバクテリア、文鳥はコクシジウムに注意
工事中
健康診断に連れていく頻度
工事中
健康診断の目的と必要性
工事中
病気を早期発見するため
工事中
感染症をうつさないため
工事中
鳥の飼育方法を知るため
工事中
鳥を飼う前に鳥の動物病院を探しておくことが大切
工事中
健康診断の方法
工事中
連れていく方法
工事中
移動中の温度管理に注意
鳥かご・ケージごと連れていく
工事中
キャリーやプラスチックケースに移す
工事中
セキセイインコ・文鳥くらいの大きさ
幅30.0×奥行19.5×高さ20.5cm
コザクラインコやオカメインコくらいの大きさ
幅37.0×奥行22.0×高さ24.0cm
持ち物:新鮮な便を持っていく
工事中
健康診断は鳥にとってストレスにならない?
工事中
鳥類の診療ができる動物病院の探し方
工事中
動物病院のホームページやブログを確認する
①鳥さんの病気や検査について詳しく書いてある
②鳥類の診療を専門的に行っている動物病院での勤務経験がある
③『鳥類臨床研究会』の会員である
連れていく前に電話で問い合わせる
鳥さんが診られる動物病院か見極めるための質問方法
そのう検査ができる 鳥の割合や数を確認する
まとめ
工事中
【セキセイインコは要注意】メガバクテリアの糞便検査を郵送で行っています👇